SCHOOL INFORMATION

校舎案内

阪急六甲駅前校

高校生
住所
神戸市灘区山田町3-1-15 六甲アトリエハウス3F
アクセス
阪急六甲駅 徒歩3分
SNS
阪急六甲駅前校 公式インスタグラム
TEL 078-858-6630
電話受付時間 14:30~21:00(休館日を除く)

校舎からのメッセージ

阪急六甲駅から徒歩3分、バス停前の六甲アトリエハウス3Fの校舎です

夢に向かって一緒に歩み、地域No.1の合格実績を目指しています。校舎見学・無料体験授業は、随時実施していますので、ぜひ阪急六甲駅前校にお越しください。

合格者の声

阪急六甲駅前校から難関大学へ合格した先輩たちの声

  • 京都大学 文学部

    井澗さん

    甲陽学院高校

    僕は家ではスマホの誘惑に負けて勉強をしない性格だったのでスマホを預けて受講する東進の環境はとても合っていました。また、過去問を大量に解ける記述型答案練習講座は基礎の確認から難しい問題まで幅広い難易度の問題に触れることができ、とても役立ちました。
  • 大阪大学 医学部 保健学科

    大岡さん

    神戸高校

    私は3年の9月まで部活動をしていました。夏休みは補習、部活、東進の繰り返しで、とても苦しかったですが、東進の授業は家で受講をする事ができるので東進にいけない日でも円滑に勉強を進めることができました。これから受験を迎える皆さんも、悔いのないように自分が納得する道を選んで信じて突き進んでください。
  • 神戸大学 経営学部

    橘田さん

    神戸高校

    受験は団体戦だということが身に染みて分かりました。受験のストレスは自分一人では決して乗り越えられるものではなく、先生に励まされたり、同級生と切磋琢磨できたりしたからこそ乗り越えられたと思います。周りの人に支えられていることも本当に実感しました。感謝の気持ちを持ってこれからも進んでいきます。
  • 神戸大学 国際人間科学部

    岡本さん

    神戸高校

    東進のシステムだと柔軟に予定を組むことができ自分に合った学習ができました。夏休みからは神戸大学の過去問演習に取り組み、9月以降はAIを駆使した東進の志望校別単元ジャンル演習講座でさらに実践力を身につけることができました。十分に演習を行えたおかげで、共通テストも二次試験も落ち着いて受験できました。
  • 同志社大学 社会学部

    酒井さん

    神戸高校

    家では集中して勉強できるタイプではなかったので、校舎で友だちが頑張っている姿を見て刺激をもらいながら閉館時間まで勉強していました。高速マスター基礎力養成講座を活用して英単語や熟語は忘れないように頻繁に復習し、苦手だった数学は志望校別単元ジャンル演習講座で数をこなし、基本の問題を確実に解けるようにしました。

主な通学校

国公立

  • 神戸大学附属中等教育学校
  • 神戸高校
  • 御影高校
  • 兵庫高校
  • 葺合高校
  • 六甲アイランド高校
  • 芦屋高校
  • 東灘高校 等

私立

  • 芦屋学園高校
  • 雲雀丘学園高校
  • 神戸国際高校
  • 小林聖心女子学院高校
  • 神戸海星女子学院高校
  • 神戸学院大学附属高校
  • 四天王寺高校
  • 甲南高校
  • 甲南女子高校
  • 高槻高校
  • 神戸龍谷高校
  • 親和女子高校
  • 仁川学院高校
  • 清風高校
  • 滝川高校 等

現在行っているイベント