SCHOOL INFORMATION

校舎案内

東加古川平岡町校

高校生
住所
加古川市平岡町新在家2丁目271-5 サンロードスクエアショウワ3F
アクセス
JR東加古川駅より徒歩2分
TEL 079-424-7806
受付時間 平日 15:00~22:00/土曜・日曜・祝日 9:00~22:00(水曜休館)

校舎からのメッセージ

一人で抱え込まずに一緒に解決していきましょう

兵庫県立東播磨高校から近く、駅から徒歩5分の場所に校舎がありますので、東播磨高生を中心に様々な学校の生徒が在籍しています。
受験や将来の事、勉強について不安な点は高校生なら必ずあるはずです。

合格者の声

東加古川平岡町校から難関大学へ合格した先輩たちの声

  • 兵庫県立大学 工学部

    前川さん

    東播磨高校

    物理は公式の説明や地理の知識についてホワイトボードを使って友達とよく確認し合いました。その中で出てきた分からないことは担任助手の先生に必ず質問していました。とにかくアウトプットで頭の中を整理することが大事です。
  • 兵庫教育大学 学校教育学部

    中村さん

    東播磨高校

    部活の引退が遅かったこともあり、効率よく学習するために担任助手の先生と面談で入念な計画を立てました。小テストも実施してもらい、常に満点を目指して取り組んだことが結果につながったと思います。
  • 同志社大学 法学部

    永易さん

    東播磨高校

    高2の冬から本格的に勉強を始めました。高3の夏に学びたい学問について考えた結果、ワンランク上の大学を目指すことを決意し、そこから今まで以上に勉強に打ち込みました。
  • 岡山大学 工学部

    児島さん

    東播磨高校

    夏前の模試で目標の点数から大きく離れてしまい、すごく焦りました。勉強のやり方に困ったときには担任助手の先生と自分に合う勉強法を模索しました。高い目標に向かうことは苦しい時期もありましたが、その緊張感が成長に繋がりました。
  • 兵庫県立大学 国際商経学部

    村田さん

    加古川北高校

    東進での勉強は学力を上げるだけでなく、人間として成長をする機会を与えてくれました。たくさんの失敗や後悔もありましたが、そのすべてが成功につながる経験になりました。この経験を大学や社会生活でも活かしたいです。

主な通学校

公立

  • 加古川東高校
  • 加古川西高校
  • 加古川北高校
  • 高砂南高校
  • 明石北高校
  • 明石城西高校
  • 明石清水高校
  • 明石西高校
  • 播磨南高校
  • 県立農業高校
  • 神戸野田高校
  • 加古川南高校
  • 東播磨高校 等

私立

  • 須磨ノ浦高校 等

現在行っているイベント