SCHOOL INFORMATION
校舎案内
芦屋南校
高校生
校舎からのメッセージ
県立芦屋高校から南へ3、4分の距離にあるアットホームな校舎です
芦屋高校の生徒だけでなく近隣に住むトップ校や私立高校の生徒も多く通ってきてくれています。
芦屋南校の目標は、「絶対に成績をあげること」― 当たり前のことですが、この目標に向かって生徒も私たちスタッフも頑張っています。
勉強で悩んでいる皆さん、芦屋南校で一緒にがんばって見ませんか。

合格者の声
芦屋南校から難関大学へ合格した先輩たちの声
-
大阪大学 工学部
中谷さん
神戸高校
高1から東進に通っていましたが、学校内容を先取って勉強することができ、特に数学は遅れをとることなくスムーズに勉強できたことが良かったです。高3では、大学入学共通テスト対策や二次対策過去問演習で苦手な範囲を集中的に効率よく勉強できました。共通テストの結果では不安しかなかったけど、番号を見つけたときは、この3年間頑張ってよかったなと思いました。 -
大阪大学 外国語学部
藤田さん
芦屋国際高校
東進に行くといつでも勉強している仲間がいて、その姿に鼓舞されて私も毎日勉強を続けることができました。東進に入ったときは、模試も良くなくて大学に合格する未来が見えなかったのですが、今無事に合格することができて本当にほっとしています。 -
神戸大学 理学部
米澤さん
御影高校
高1から東進に通っていて、講師の方々が度々言っていたことなのですが、「基礎ができていないと応用問題も解けない」ので、調子が悪い時こそ基本問題を解くようにしました。化学が得意で英語が苦手だったので、入試直前はその2教科を中心に、少し化学にかける時間を多めにしました。結果、本番は化学も英語もかなり解けたという自信が持て、合格することができました。東進の講師の方々の言葉は本当に頼りになると思いました。 -
神戸大学 経営学部
増田さん
神戸高校
東進では共通テストと2次試験両方の対策を早めに進めていましたが、共通テスト当日、思ってもいないようなミスをしてしまいかなり落ち込みました。ただ、2次試験の対策をかなりやっていたので、本番は逆に焦ることなく良い状態で臨むことができました。東進で一緒に勉強し、支えてくれた仲間と合格することが出来て良かったです。 -
大阪公立大学 経済学部
岩橋さん
御影高校
サッカー部で他の受験生より勉強にかけられる時間が少なかったので、毎日東進に行って集中力を持って効率的に勉強することを心がけました。東進では「高速学習」で効率よく勉強することができたのと、何度もある『共通テスト本番レベル模試』で、テストに慣れることができたのが良かったです。
主な通学校
国公立
- 神戸大学附属中等教育学校
- 神戸高校
- 長田高校
- 御影高校
- 葺合高校
- 六甲アイランド高校
- 西宮東高校
- 星陵高校
- 芦屋高校
- 東灘高校 等
私立
- 灘高校
- 甲陽学院高校
- 六甲学院高校
- 神戸女学院高等学部
- 明星高校
- 報徳学院高校
- 四天王寺高校
- 親和女子高校
- 甲南高校
- 甲南女子高校
- 神戸学院大付属高校
- 神戸龍谷高校 等
現在行っているイベント
NEWS
お知らせ
-
2023/06/01講習会
東進の夏期特別招待講習の受付を開始しました。
現役合格実績No.1の大学受験予備校・塾「東進」の特別招待講習に無料招待します! -
2023/04/24講習会
部活生特別招待講習の受付を開始しました。
東大をはじめとする難関大入試において、東進の現役合格実績は日本一 。それは決して偶然ではありません。その理由を君の目で確かめてもらうのが、東進の「部活生特別招待講習」です。今すぐ受講をスタートできるのも、東進だけ! -
2023/04/17講習会
全国統一高校生テストの受付を開始いたしました。
大学入学共通テスト対応の全国統一高校生テスト。全国の高校生を無料で招待します。志望校判定も含めた充実した診断レポートを返却。