SCHOOL INFORMATION
校舎案内
愛知一宮本町校
高校生 中学NET
高卒生
合格者の声
愛知一宮本町校から難関大学へ合格した先輩たちの声
-
京都大学 工学部
木俣さん
一宮高校
私が東進に入学したのは高2の12月でした。それまでは部活動などで忙しく学校の予習復習もこなせないような毎日でした。東進に入学してからは自分で受講のスケジュールを考えるので自分の勉強リズムを作ることができたことが合格へとつながった理由のひとつです。成績が伸びない時期もありましたが、東進の先生方や友人の支えのおかげであきらめず最後までやり切ることができたのだと思います。月1程度の模試で適宜自分の成長を確かめることができ、モチベーションを保つことができました。 -
大阪大学 経済学部
滝藤さん
一宮西高校
僕は1年生の頃、志望校を当時の自分の学力で行けそうなところで設定していたのですが、それは違っていました。受験を終えて、自分が達成できそうな目標を立てるのではなく、達成したい目標を立てることが重要だと実感しました。自分はこのくらいだというように過小評価するのではなく、現時点では到底及ばないとしても絶対に達成したい目標を立てることができれば、案外それに近づいていけるものです。これは受験勉強以外にも当てはまるものだと思います。受験生の皆さんも自分の枷を外してほしいと思います。 -
名古屋大学 工学部
伊藤さん
一宮高校
高2の模試で成績が悪くこのままではまずいと思ったため東進に入りました。自分が志望校に合格できたのは、学校から帰ったらすぐに東進ということを習慣にし、勉強時間を確保できたためだと思います。自分は英数物化のなかでこれといった得意教科がなかったため苦手教科を作らないようにしました。英語と化学は得点が安定するので、数学ができない人は得意にするといいです。 -
名古屋大学 理学部
林さん
一宮高校
大学合格に一番繋がったと思う講座は、「国公立二次・私大対策 過去問演習講座」です。解答した答案が採点されることはもちろん、解説授業を見ることでわからなかった問題の解説をすぐに見て復習、理解ができることは本当に身になります。解説授業は東進生の特権でもあるため、周りよりも過去問への深い理解ができ、志望校対策になるので本当にこの講座はおすすめです。 最後に後輩のみなさん、現役生は最後まで伸びるのであきらめずに勉強頑張ってください。 -
筑波大学 理系Ⅰ
安井さん
一宮高校
僕は英語に苦手意識を持っていたのですがその苦手意識を克服するきっかけとなったのが今井宏先生の「今井宏の英語C組・基礎力完成教室」という講座です。今井宏先生は分かりやすいだけでなく、明るい口調で要点を強調しながら授業を進めてくれるので、集中して授業に取り組めました。東進のサービスの中でやはり二次試験の過去問演習講座が一番役に立つと思います。気をつけたほうがいいポイントや得点力アップのコツなどをアドバイスしてくれます。
主な通学校
公立
- 一宮高校
- 一宮西高校
- 一宮興道高校
- 一宮南高校
- 西春高校
- 江南高校
- 五条高校
- 木曽川高校 等
私立
- 東海高校
- 滝高校
- 南山高校
- 海陽学園高校
- 名城大附属高校
- 名古屋高校
- 大成高校
- 愛知啓成高校
- 鶯谷高校 等
現在行っているイベント
NEWS
お知らせ
-
2023/04/24講習会
部活生特別招待講習の受付を開始しました。
東大をはじめとする難関大入試において、東進の現役合格実績は日本一 。それは決して偶然ではありません。その理由を君の目で確かめてもらうのが、東進の「部活生特別招待講習」です。今すぐ受講をスタートできるのも、東進だけ! -
2023/04/17講習会
全国統一高校生テストの受付を開始いたしました。
大学入学共通テスト対応の全国統一高校生テスト。全国の高校生を無料で招待します。志望校判定も含めた充実した診断レポートを返却。 -
2023/01/17講習会
東進中学NET特別招待講習の受付を開始いたしました。
中学3年生~中学1年生のための東進中学NETのページです。