SCHOOL INFORMATION
校舎案内
江南駅前校
高校生 中学NET
- 住所
- 江南市古知野町朝日155番地 HATANO駅前ビル2・4・5F
- アクセス
- 名鉄江南駅 徒歩1分
TEL 0587-53-5871
受付時間 平日 13:00~21:30/土日 9:30~20:00(水曜休館)





合格者の声
江南駅前校から難関大学へ合格した先輩たちの声
-
京都大学 文学部
岩田さん
南山高校
私は高校1年生の冬に入塾しました。一番面白かった授業は高校2年生の時に受講した今井宏先生の講座です。今井先生の話がとても面白くて、勉強しようというよりは話が聞きたいという気持ちで受講していました。楽しみながら必要な知識や読解力が身に着きました。合格した今、京都大学に合格するという目標を最後まで変えず、最後まで頑張ってよかったと思っています。 -
名古屋大学 理学部
相宮さん
西春高校
勉強はしんどかったけれど、東進に行くと皆が頑張っているので、私もその中でやり切ることができました。東進に入ったことで勉強量も質も上がりました。たくさんの人に支えられて受験を終えて感謝しかないです。次は後輩のサポートをしたいと思います。東進で学んだことを無駄にせず、大学でも勉強がんばります。ありがとうございました。 -
岐阜大学 医学部医学科
三ツ口さん
滝高校
東進は主に2次対策として数学・物理・英語の講座をうけました。僕は演習時間を確保したかったので、受講は大半を夏休みに終わらせ、10月中旬までには全ての講座を修得しました。その後は共通テスト対策演習などを利用して不安や苦手分野の勉強に取り組んだのは結果的に良かったのではないかなと思います。規則正しい生活を常から心がけて、受験本番にも体調を崩さないように気をつけてください。最後まであきらめず頑張ってください。 -
名古屋市立大学 人文社会学部
前野さん
江南高校
高校2年生から東進で学び始めました。受験を意識し始め、何を勉強していったらいいのかよく分からなかったのですが、東進で効率よく勉強することが出来たので第一志望の大学に合格することが出来ました。重要視したのは過去問演習です。全科目10年分を自分で解くのはかなり大変ですが、東進で共通テストも二次試験も10年分の過去問演習が出来たのは自分にとって大きな自信になり、素晴らしい経験になりました。 -
慶應義塾大学 経済学部
渡邉さん
滝高校
高2の秋に部活を引退し本格的に受験勉強を始めました。東進での多くの模試とそのスピーディな添削や週1回の担任面談、夜10時まで開放される自習室を上手く活用できたことがモチベーション維持に繋がりました。途中投げ出したくなることもありましたが、ライバルたちの頑張る姿を見て最後まで頑張りました。受験は体力的にも精神的にもハードですが最後まであきらめずに第一志望校目指して頑張ってください。
主な通学校
公立
- 一宮高校
- 西春高校
- 江南高校
- 丹羽高校
- 千種高校
- 菊里高校 等
私立
- 滝高校
- 東海高校
- 大成高校 等
現在行っているイベント
NEWS
お知らせ
-
2023/06/01講習会
東進の夏期特別招待講習の受付を開始しました。
現役合格実績No.1の大学受験予備校・塾「東進」の特別招待講習に無料招待します! -
2023/04/24講習会
部活生特別招待講習の受付を開始しました。
東大をはじめとする難関大入試において、東進の現役合格実績は日本一 。それは決して偶然ではありません。その理由を君の目で確かめてもらうのが、東進の「部活生特別招待講習」です。今すぐ受講をスタートできるのも、東進だけ! -
2023/04/17講習会
全国統一高校生テストの受付を開始いたしました。
大学入学共通テスト対応の全国統一高校生テスト。全国の高校生を無料で招待します。志望校判定も含めた充実した診断レポートを返却。