UPDATES FROM GRADUATES

先輩たちの今

大阪大学 歯学部
山本 芽実さん (姫路北条口校OG)

東進を生活の一部にし、先生の支えで安心して
受験勉強を続けられました

部活をやりながらでも毎日頑張れる環境でした

友人が東進に通っていたことがきっかけで、高校入学前の春休みから通い始めました。東進での勉強が生活の一部となり、部活が終わってご飯を食べたらすぐに東進に行き、閉館まで勉強する日々を送りました。
高3では、過去問演習講座や正月特訓など、参加できるものは全部参加しようと決めて実行しました。正月特訓では、自分でわかっていると思っていたことが、わかっていないことに気が付くきっかけとなったり、周りが勉強していることで集中して学習を進める環境に身を置くことができました。

担任の先生のおかげで安心して勉強を続けることができました

東進の担任の先生は、私にとって心の支えでした。東進に行って先生と喋ろう、という気持ちで通っていたため、受験期はとてもメンタル面で助けられ、不安があったらなんでも相談できることが安心感につながりました。
こまめに学習プランを組み立ててくれたり、面談で勉強スタイルが合っているか見てもらえたのがすごく良かったと思います。

受験を通じて学習習慣が身に付きました

自分のペースで学習を進めることができる環境が、私にとってとても理想的でした。授業の時間割を自分で選べるので、生活リズムに合わせて勉強を進めることができたのもよかったと思います。受験での経験を通じて、皆さんも自分の夢に向かって一歩ずつ進んでいってください。

※正月特訓はティエラコム独自のイベントです。